サービス
販路拡大においては、高い付加価値を理解してくれる優良な顧客の発掘が重要です。
日本のものづくりの商品、技術の競争力は世界トップレベルにありますが、国内市場が縮小するなかで、高い付加価値を維持しながら海外へ販路を開拓する必要が高まりつつあります。ここで重要な点は、海外で「安売り」するのではなく、国内と同様に高い付加価値を理解してくれる優良な顧客を海外で発掘し、販路を拡大することです。
コンサルティングに際しての基本的な視点としては、(1)生産機能は無理に海外へ移転せず国内の工場を原則維持する、(2)基本的には輸出ベースで販路を開拓する、(3)現地のメンテナンス・アフターフォロー体制構築のため現地代理店やOEM生産先等も発掘する等の点を重視しています。
海外販路開拓支援の調査エリアとしてはグローバル全体の対応が可能ですが、特にASEANのマーケットの調査に注力します。ASEANにおいては、ローカル企業への販路開拓はもちろんですが、現地に進出している日本の大企業への販路開拓も可能であり、早期の事業化が可能となります。
上記の活動を通じて日本企業の持続的な発展・成長をサポートします。
主なコンサルティング領域
- 既存事業の海外販路開拓支援(総合戦略策定)
- 進出有望国選定調査
- 海外市場調査(マーケット規模、業界構造、競合先等)
- 海外サプライチェーン構築提案
- 海外現地代理店の発掘調査
- 海外OEM生産先の発掘調査
- 海外M&A先の発掘調査 等