2025年1月の米国新政権発足以降、関税政策の強化が現実味を帯びる中、グローバルに展開する企業には迅速な対応が求められています。
本セミナーでは、日米の第一線で活躍する移転価格の専門家が、実務経験に基づく具体的な知見を共有いたします。第1次政権下での実例を踏まえながら、これから企業が直面するであろう課題とその解決策を、実践的な視点からご紹介します。

本セミナーは講師による対話形式で進行し、実例を基に実用的な対応策を詳しく説明いたします。

なお、本セミナーは会場開催のみとさせていただきます。東京・大阪両会場とも、定員に限りがございますので、お早めのお申し込みをお願いいたします。


■セミナーのハイライト
・最新動向:関税政策シフトとその企業への影響を、具体的なシナリオを交えて解説
・実務的解決策:関税と移転価格の両面からみた移転価格の最適化戦略
・リスク管理:二重課税の予防から解決までの包括的アプローチ
・実践知:税務調査・相互協議・事前確認における成功のカギと落とし穴

我々は、第1次トランプ政権下で数多くの企業の移転価格課題に向き合い、実務的な解決策を提供してきました。その経験と知見を、ビジネスに活かせる形でお伝えします。


■こんな方に特におすすめです
・国際税務戦略の見直しを検討されている方
・移転価格リスクの軽減に取り組まれている方
・グローバルサプライチェーンの最適化を目指している方

 

開催概要─────────────────────────────────────────────────────────────

■ 日時:

大阪会場
2025年3月6日(木) 15:00~16:30(受付開始:14:30)

東京会場
2025年3月7日(金) 15:00~16:30(受付開始:14:30)

※オンライン/アーカイブ配信は行いません。

■ 会場:

大阪会場:太陽グラントソントン大阪オフィス研修室
     (大阪市北区中崎西2-4-12梅田センタービル16階)
     ※阪急電車梅田駅より徒歩約6分、JR大阪駅より徒歩約10分

東京会場:太陽グラントソントン セミナールーム
    (東京都港区元赤坂 1-2-7 赤坂 K タワー22 階)
    ※東京メトロ銀座線、丸の内線、半蔵門線、南北線、有楽町線
    「赤坂見附駅」または「永田町駅」B出口より徒歩約1分

■ 定員:大阪会場30名、東京会場60名
■ 費用:無料(事前申し込み制)
■ 言語:日本語、英語(通訳有)
■ お申込み:フォームに必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。
https://forms.grantthornton.jp/n/form/pbnb/tbL-xJQDyGFGXBQDwHSRW
■ 主催:太陽グラントソントン税理士法人|太陽グラントソントン

 

プログラム
─────────────────────────────────────────────────────────────

1.開会の挨拶
2.移転価格と関税の基礎知識(10分)
3.第一次トランプ政権下の影響(20分)
4.第二次トランプ政権下における関税政策の影響(30分)
5.今後の展望と対策
  ~国内外で直面する移転価格トラブルのトレンド~(20分)

※プログラムは一部変更になる可能性があります。予めご了承ください。

講師紹介

別所 徹弥
別所徹弥移転価格税理士事務所,NERA|Senior Advisor
別所 徹弥
倉本 正丈
NERA|Managing Director
倉本 正丈
Steven Wrappe
Grant Thornton Advisors LLC|Managing Director
Steven Wrappe
朝倉 克彦
太陽グラントソントン税理士法人|パートナー
朝倉 克彦