コンプライアンス・ホットライン
コンプライアンス・ホットラインは、当監査法人の社員・職員に係る法令違反行為など(セクシャルハラスメント・パワーハラスメントなどを含む)に適切に対処するため、通報又は情報提供のお願いをする窓口です。
当監査法人の業務や社員・職員に関して情報をお持ちの場合、当監査法人又は外部通報窓口へ、通報又は情報提供することができます。
通報又は情報提供時の留意事項
通報又は情報提供をいただく場合、以下の留意事項をよくお読みいただき、あらかじめご了承ください。
- できる限り具体的な情報を記載してください(法令違反・不正行為などの内容、発生日、発生場所、会社名・関係者名など)。また、関連する資料があれば添付してください。
- 当監査法人内窓口及び外部窓口に対する通報又は情報提供は匿名により行うことができます。匿名による通報又は情報提供を希望される場合は、その旨を明記してください。ただし、匿名による通報又は情報提供を希望された場合、十分な調査ができない可能性があります。
- 故意の中傷、虚偽の通報などは、お受けできません。通報又は提供いただいた情報が、明らかに虚偽と判断される場合には、当法人は、調査を行わないことがあります。
- 通報又は提供いただいた情報に関するお問合せの回答は行いません。
- 当監査法人は、通報又は提供いただいた情報について、慎重に調査と対応をいたしますが、返答義務又は調査義務を負うものではなく、通報者又は情報提供者が調査結果の通知を希望された場合でも、ご希望に沿えない場合がございます(匿名による通報又は情報提供を希望された場合、調査結果の通知は行いません。)。また、通報者又は情報提供者の便宜を図るものでもありません。なお、通報又は提供いただいた情報に関する調査及び対応は、コンプライアンス担当の判断により、品質管理部又は経営企画部が行うものとし、必要に応じ調査委員会を設置するものとします。
- 当監査法人は、通報又は提供いただいた情報について、守秘義務を遵守いたします。
- 外部窓口は、通報又は提供いただいた情報を当監査法人に開示いたします。外部窓口が、当監査法人に対して、通報又は提供いただいた情報を開示する際は、
①匿名による通報又は情報提供を希望される場合は、個人情報を特定できない形で開示します。
②匿名による通報又は情報提供を希望される旨が明示されない場合には、コンプライアンス担当に限り開示します。また、かかる開示を受けたコンプライアンス担当は、必要に応じ、上記5.に定める調査担当部署に通報又は提供いただいた情報を共有し、連携して、通報又は提供いただいた情報に関する調査を実施するものとします。
- 外部窓口に通報又は情報提供される場合には、上記7.のいずれの取扱いを希望されるか、Eメールに明記してください。上記7.①の取扱いを希望する旨が明記されていない場合には、上記7.②として取り扱います。
- 外部窓口は、中立的な立場で通報又は情報提供を受け付けるのみであり、通報者又は情報提供者の代理人になるものではありません。外部窓口は、通報者又は情報提供者に対して、いかなる返答義務又は調査義務も負いません。また、法的な助言やサービスの提供を行うものではありません。
通報者又は情報提供者の個人情報は、当監査法人の個人情報保護基準により情報管理いたします。
通報窓口
当監査法人内窓口:太陽有限責任監査法人
〒107-0051 東京都港区元赤坂1-2-7 赤坂Kタワー22階
太陽有限責任監査法人 本部ホットライン担当者宛
Eメールアドレス:taiyoHOTLINE@jp.gt.com
外部窓口:第一中央法律事務所
〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館4階
電話番号:03-5962-9779
Eメールアドレス:zzkenoutside@1ch-law.com