プレスルーム
- 2023年の一覧 2023年の一覧
- 2022年の一覧 2022年の一覧
- 2021年の一覧 2021年の一覧
-
2020年の一覧
2020年の一覧
- 書籍「金融商品の仕組みと税金 (令和3年3月申告用(令和2年分))」発刊について
- 日本経済新聞 会計大学院連合広告に太陽有限責任監査法人 代表社員 会長 梶川融のコメントが掲載されました。
- 「CSR Day」 GT in the community 職員と家族がCSR活動に参加
- 2020年7月 第36回「中堅企業経営者『景況感』意識調査」~世界29カ国同時調査~を発表
- 新刊リリース
- 書籍「youのたっくす、meになるカイケイ?~あなたの税金、身になる会計!~」発刊について
- 政府による「緊急事態宣言」の解除を踏まえた弊法人の対応について
- 「緊急事態宣言」全面解除に伴う対応について
- 書籍「Q&A 外国人の税務 (四訂版)」発刊について
- 「緊急事態宣言」適用期間の延長に伴う対応について
- 「新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた企業決算・監査の対応に係る連絡協議会」からの声明文について
- 政府により発令された緊急事態宣言を踏まえた日本公認会計士協会の対応について
- 政府による「緊急事態宣言」を踏まえた弊法人の対応について
- 政府による「緊急事態宣言」を踏まえた対応について
- 新型コロナウイルス感染症への対策について
- 新型コロナウイルス感染症対策に伴う在宅勤務及び時差出勤期間の延長について
- 中堅企業の「女性経営幹部」に関する世界32か国同時調査を発表
- 新型コロナウイルス感染症への対策について
- 日経産業新聞「気になるデータ」に中堅企業の景況感調査に関する記事が掲載されました。
- 第35回「中堅企業経営者『景況感』意識調査」~世界32カ国同時調査~を発表
- 年頭所感
-
2019年の一覧
2019年の一覧
- 日本食糧新聞に記事が掲載されました。
- 日本経済新聞 経済教室「私見卓見」に寄稿記事が掲載されました。
- 「CSR day」 GT in the community職員と家族がCSR活動に参加
- 第34回「中堅企業経営者『景況感』意識調査」~世界33カ国同時調査~を発表
- 寄稿記事
- メディア情報
- NNA Asia(アジア経済ニュース)に中堅企業の「景況感」に関する調査結果の記事が掲載されました。
- 第7回 HR EXPO に出展します
- 書籍「経営陣に伝えるための「税効果会計」と「財務諸表の視点」」発刊について
- MS-Japanが主催する「Best Professional Firm 2019」に選出されました。
- 日経産業新聞(P.15)に記事が掲載されました。
- 日本経済新聞 電子版に記事が掲載されました。
- 中堅企業の「女性経営幹部」に関する世界35カ国同時調査を発表
- 富山オフィス移転のお知らせ
- 日経産業新聞(19年2月5日・P11)に記事が掲載されました。
- 日刊工業新聞Newsウェーブ21(19年2月1日・P21)に記事が掲載されました。
- 第33回「中堅企業経営者『景況感』意識調査」~世界35カ国同時調査~を発表
- 年頭のご挨拶
-
2018年の一覧
2018年の一覧
- 新刊リリース
- 『監査品質の向上への取組み2018』を発行しました
- 「世界で最も魅力的な企業」ランキングのビジネス部門で33位を獲得
- Peter BodinがIMPACT2030新委員長に任命されました
- 日経産業新聞(18年9月25日・P11)に記事が掲載されました。
- 日経産業新聞 電子版に記事が掲載されました。
- 「CSR day」 GT in the community職員と家族がCSR活動に参加
- 第32回「中堅企業経営者『景況感』意識調査」~世界32カ国同時調査~を発表
- 夏季一斉休業について
- NNA ASIA(18年7月18日)に記事が掲載されました。
- 第6回 HR EXPO に出展します
- 世界35か国の中堅企業の多様性を調査した「ダイバーシティスナップショット」レポートをリリースしました。
- 日経産業新聞(18年7月3日・P15)に記事が掲載されました。
- 太陽有限責任監査法人が、優成監査法人と合併
- 本部・東京事務所の移転について
- 太陽有限責任監査法人と優成監査法人が、合併契約書を締結
- 「クールビズ」の実施について
- Sankei Bizに中堅企業の「女性経営幹部」に関する調査結果の記事が掲載されました。
- NNA Asia(アジア経済ニュース)に中堅企業の「女性経営幹部」に関する調査結果の記事が掲載されました。
- NNA Asia(アジア経済ニュース)に中堅企業の「女性経営幹部」に関する調査結果の記事が掲載されました。
- NNA Asia(アジア経済ニュース)に中堅企業の「女性経営幹部」に関する調査結果の記事が掲載されました。
- 中堅企業の「女性経営幹部」に関する世界35カ国同時調査を発表
- 第31回「中堅企業経営者『景況感』意識調査」~世界35カ国同時調査~を発表
- 日経産業新聞(18年1月12日・P11)に記事が掲載されました。
- 西日本新聞(18年1月8日・朝刊アジアP4)に記事が掲載されました。
- 年頭のご挨拶
-
2017年の一覧
2017年の一覧
- The Daily NNA フィリピン版(17年12月7日)に記事が掲載されました。
- World Tax 2018
- Global Awards2017
- The Daily NNA マレーシア版(17年11月20日)に記事が掲載されました。
- 太陽グラントソントングループと山田コンサルティンググループ株式会社及び税理士法人山田&パートナーズが、業務提携に向けた基本合意書を締結
- 太陽グラントソントン税理士法人と税理士法人 山田&パートナーズとの業務提携検討に関するお知らせ
- 太陽有限責任監査法人と優成監査法人が、合併に向けた基本合意書を締結
- 「CSR day」 GT in the community職員と家族がCSR活動に参加
- NNA ASIA(17年8月22日)に記事が掲載されました。
- 第30回「中堅企業経営者『景況感』意識調査」~世界33カ国同時調査~を発表
- 夏季一斉休業について
- NNA Asia(8月4日)ベトナムに記事が掲載されました。
- 第12回オープンセミナー開催レポート
- 「世界で最も魅力的な企業」ランキングのビジネス部門で35位を獲得
- NNA ASIA(17年7月28日)に記事が掲載されました。
- 中部経済新聞(17年6月29日・P.4)に太陽グラントソントン税理士法人の名古屋事務所開設の記事が掲載されました。
- NNA ASIA(17年6月6日)に記事が掲載されました。
- 当ホームページのリニューアルについて
- 「クールビズ」の実施について
- 東京読売新聞(17年4月1日・P21)に記事が掲載されました。
- 日本経済新聞(17年3月13日・P33)に記事が掲載されました。
- 北海道建設新聞(3月9日)に記事が掲載されました。
- NNA Asia(3月8日)インドネシアに記事が掲載されました。
- NNA Asia(3月8日)タイに記事が掲載されました。
- 日本の中堅企業「経営幹部の女性比率」36カ国中最下位
- 第29回「中堅企業経営者『景況感』意識調査」~世界36カ国同時調査~を発表
- 年頭のご挨拶
-
2016年の一覧
2016年の一覧
- NNA Asia(11月10日)に記事が掲載されました。
- The Daily NNAインドネシア版(16年11月9日・P8)に記事が掲載されました。
- The Daily NNA インド版(16年11月7日・P1)に記事が掲載されました。
- World Tax 2017
- World Transfer Pricing 2017
- Global Awards2016
- 情報セキュリティマネジメントの国際認証規格「ISO27001」を取得
- 「CSR day」 GT in the community職員と家族がCSR活動に参加
- 中国新聞(9月3日)に記事が掲載されました。
- 中部経済新聞(9月3日)に記事が掲載されました。
- NNA Asia(8月11日)に記事が掲載されました。
- 日刊通商弘報(8月9日号)に記事が掲載されました。
- 第28回「中堅企業経営者『景況感』意識調査」~世界36カ国同時調査~を発表
- 夏季一斉休業について
- 「世界で最も魅力的な企業」ランキングのビジネス部門で34位を獲得
- 「クールビズ」の実施について
- 日本経済新聞 (16年4月20日・P9)に記事が掲載されました。
- 第11回オープンセミナー開催レポート
- Forbes JAPAN (16年4月8日)に記事が掲載されました。
- Corporate LiveWire 誌のアワード「Excellence in Corporate tax law – Japan」を受賞
- 「中堅企業経営者意識調査」『女性経営幹部』に関する世界36カ国調査を発表
- The Daily NNA インドネシア版(3月21日)に記事が掲載されました。
- 日経産業新聞(16年3月10日・P4)に記事が掲載されました。
- 北海道建設新聞に記事が掲載されました
- 日経トップリーダー(16年2月1日・P35)に記事が掲載されました
- 第27回「中堅企業経営者『景況感』意識調査」~世界36カ国同時調査~を発表
- 年頭のご挨拶
- 2015年の一覧
- 2014年の一覧
- 2013年の一覧
- 2012年の一覧
- 2011年の一覧
- 2010年の一覧
- 2009年の一覧
- 2008年の一覧
- 2007年の一覧
- 2006年の一覧
- 2005年の一覧
- 2004年の一覧
- 2003年の一覧
- 2002年の一覧
2023年3月 中堅企業の「女性経営幹部」に関する世界28か国同時調査を発表 プレスリリース
世界28カ国の中堅企業経営者に「自社の経営幹部の女性登用率」について尋ねたところ、全調査対象国の平均は32%となった。全体的に、調査対象国の中堅企業の経営幹部の女性登用率は毎年改善がみられるものの、今回の調査対象国平均は前年の調査結果(2022年3月発表)から横ばいとなり、この10年ではわずか8ポイントしか改善していないことが明らかとなった。
2023年2月 第41回「中堅企業経営者『景況感』意識調査」~世界28カ国同時調査~を発表
太陽グラントソントンは、2022年10~12月実施の2022年下半期(7~12月期)の非上場企業を中心とする中堅企業経営者の意識調査の結果を公表した。世界28カ国の中堅企業経営者に対して行った自国経済の今後一年の見通しに関する調査で、全調査対象国の平均景況感は、前回調査比で5ポイント減の59%という結果になった。前回の調査(2022年5月~6月実施分)の結果と比較すると、全調査対象国28カ国のうち23カ国で景況感の低下がみられ、引き続き悲観的な結果を記録した。
2023年度(令和5年度)税制改正大綱の公表
2022年12月16日、与党から、2023年度(令和5年度)の税制改正大綱が公表されました。法人、個人・資産、国際、消費その他の税制改正内容に加えて、将来の防衛財源のための増税方針も盛り込まれています。公表された税制改正大綱から、主要なポイント・概要を抜粋して、概要を説明します。(注)この資料は、2022年12月16日公表の税制改正大綱に基づいて、速報・作成しております。そのため、今後の法整備・法改正により、実際の内容が異なることも予想されますので、ご留意ください。
2022年8月 第40回「中堅企業経営者『景況感』意識調査」~世界28カ国同時調査~を発表
太陽グラントソントンは、非上場企業を中心とする中堅企業の経営者に対して今後の自国経済の見通しや自社の経営状況などに関して調査した中堅企業経営者意識調査(上半期版・2022年5~6月実施分)の結果を公表した。世界28カ国の中堅企業経営者に対して行った自国経済の今後一年の見通しに関する調査で、全調査対象国の平均景況感は、前回調査比で6ポイント低下し64%という結果になった。前回の調査(2021年10月~11月実施分)の結果と比較すると、全調査対象国のうち19カ国で景況感の低下がみられ、複数の国において2桁台の顕著な落ち込みが目立った。
2022年3月 中堅企業の「女性経営幹部」に関する世界29か国同時調査を発表 プレスリリース
世界29カ国の中堅企業経営者に、「自社の経営幹部の女性比率」について尋ねたところ、全調査対象国29カ国の平均は32%を記録し、2021年3月発表の前回の調査結果から1ポイント増加と緩やかな上昇をみせた。地域ごとでは、前回の調査で世界でアジア太平洋地域のみ30%を下回る結果となったが、今回2ポイント上昇し初めて30%台に到達した。 日本の中堅企業における経営幹部の女性比率は前回の調査から横ばいの15%で調査対象国中唯一の10%台を記録し、引き続き調査対象国中最下位となった。
2022年1 月 第39回「中堅企業経営者『景況感』意識調査」~世界29カ国同時調査~を発表
太陽グラントソントンは、 2021年10~12月実施の2021年下半期(7~12月期)の非上場企業を中心とする中堅企業経営者の意識調査の結果を公表した。 世界29カ国の中堅企業経営者に対して行った自国経済の今後一年の見通しに関する2021年下半期の調査結果では、全調査対象国の平均景況感は、大幅な増加を見せた2021年上半期(1~6月期)の調査から1ポイント増の70%を記録した。約半数の調査対象国で2桁ポイント増を記録し、全調査対象国平均で新型コロナウイルス感染拡大前の水準を上回った前回調査と比較すると、今回の調査では改善幅は小さかったが、回復傾向を維持した。
2021年8月 第38回「中堅企業経営者『景況感』意識調査」~世界29カ国同時調査~を発表
太陽グラントソントンは、 2021年5~6月実施の2021年上半期(1~6月期)の非上場企業を中心とする中堅企業経営者の意識調査の結果を公表した。 この調査は、グラントソントン主要加盟国が年に2回実施する世界同時調査の一環である。 前回調査では、多くの国が新型コロナウイルス感染拡大前の水準への回復途中にあるとみられたが、今回調査では、全調査対象国平均が感染拡大前の水準を上回った。
書籍「税務必携 タックスファイル 令和3年版」発刊について
書籍「税務必携 タックスファイル 令和3年版」(太陽グラントソントン税理士法人 原武彦 共著)が、大蔵財務協会より発刊されました。
日本経済新聞(2021年4月26日・P19)に記事が掲載されました
太陽グラントソントンが公表した中堅企業の「女性経営幹部」に関する世界29か国同時調査に関する調査結果の記事が日本経済新聞に掲載されました。
2021年3月 中堅企業の「女性経営幹部」に関する世界29カ国同時調査を発表
世界29カ国の中堅企業経営者に、「自社の経営幹部の女性比率」について尋ねたところ、全調査対象国29カ国の平均は31%と、2020年3月発表の前回調査結果から2ポイント上昇した。調査対象国29カ国中25カ国にて上昇を記録し、2004年の調査開始以降、今回の調査で初めて30%台の大台に到達する結果となった。