グローバルリーチ
  • グローバルリーチ
  • アフリカ
  • アメリカ地域
  • アジア太平洋地域
  • ヨーロッパ
  • 中東
Grant Thorton Logo
Grant Thornton Logo
  • Skip to content
  • Skip to navigation
JA EN 中文
Close Global search
  • サービス
  • ソリューション
  • ピックアップ
  • 情報ライブラリ
  • セミナー
  • グループ概要
  • オフィスマップ
  • 採用情報
  • お問合せ
  • 監査
  • 税務
  • アドバイザリー
監査 ホーム
  • 法定監査
  • 任意監査
  • 情報セキュリティ監査
税務 ホーム
  • ビジネス税務
  • プライベート税務
  • インターナショナル税務
  • トランザクション税務
アドバイザリー ホーム
  • コーポレートファイナンス
  • 株式上場アドバイザリー
  • IFRS導入支援サービス
  • 公会計
  • 非営利法人
  • コーポレートガバナンス・リスクマネジメント
  • 不正・紛争解決に関するアドバイザリー業務
  • マーケットリサーチ
  • ストラテジー
  • 中国ビジネス
  • 給与・人事労務
  • 業務改革
  • サイバーセキュリティ対策支援
  • 監査・会計
  • 株式上場アドバイザリー
  • オーナー系企業
  • 外資系企業・インバウンド
  • 税務
  • リスクコンサルティング
  • 海外進出・海外ビジネス
  • 給与・人事労務
  • コーポレートファイナンス
  • 非営利法人
  • 中国ビジネス
  • 業務改革
    • JA
    • EN
    • 中文
    1. ホーム
    2. セミナー
    3. 過去セミナー
    4. 2014年の一覧

    セミナー

    2016/02/03

    2014年の一覧

    2014年の一覧

    近時の事業再編検討の留意点
    ―再編検討、税務および評価の実務ポイントの解説―

    主催:太陽有限責任監査法人/太陽グラントソントン税理士法人

    2014年12月17日に、太陽有限責任監査法人・太陽グラントソントン税理士法人主催の無料セミナー「近時の事業再編の留意点‐再編検討、税務および評価の実務のポイント解説‐」を開催します。
    経営企画・財務責任者の皆様に向けて、グループ内事業の見直し、事業統合、非中核事業売却等による「事業再編」に関して、手続実施上の留意点、税務上あるいは事業価値評価上の注意点等について、最近の実務を交えて詳しくご説明します。
    なお、本セミナーは12月11日開催の無料セミナーが予想を上回る多数のお申込みをいただきましたので、同じ内容での追加開催となります。

     

    近時の事業再編検討の留意点
    ―再編検討、税務および評価の実務ポイントの解説―

    主催:太陽有限責任監査法人/太陽グラントソントン税理士法人

    2014年12月11日に、太陽有限責任監査法人・太陽グラントソントン税理士法人主催の無料セミナー「近時の事業再編の留意点‐再編検討、税務および評価の実務のポイント解説‐」を開催します。
    経営企画・財務責任者の皆様に向けて、グループ内事業の見直し、事業統合、非中核事業売却等による「事業再編」に関して、手続実施上の留意点、税務上あるいは事業価値評価上の注意点等について、最近の実務を交えて詳しくご説明します。

     

    フィリピンでの事業運営のための最新情報
    - フィリピンビジネス環境の最新情報、会計・税務上の留意事項の解説 -

    主催:Punongbayan & Araullo(グラントソントン フィリピン) / 太陽有限責任監査法人

    2014年12月2日に、Punongbayan & Araullo(グラントソントン フィリピン)・太陽有限責任監査法人主催のフィリピンビジネスセミナー「フィリピンでの事業運営のための最新情報‐フィリピンビジネス環境の最新情報、会計・税務上の留意事項の解説‐」を開催します。
    フィリピンで事業を行われている、又は進出を検討中の皆様に向けて、フィリピンの直近の経済状況や投資環境、会計・税務上の留意事項を中心に、フィリピンで企業運営を成功する上で必要な最新情報を分かりやすくご説明します。

     

    国際税務セミナー [ 1421 kb ]

    主催:太陽グラントソントン税理士法人/太陽グラントソントン

    グロ-バルに事業活動を展開する企業にとって興味があると思われる(1)新興国の事業、税務上の問題(2)海外子会社の税務管理の必要性と方法(3)移転価格税制の問題について解説します。
    経営企画、海外事業戦略、財務、経理、税務の責任者ならびにご担当の皆様におかれましては、ぜひ、本セミナーへご参加いただき、貴社の今後の事業戦略への取り組みにお役立ていただければ幸いです。
    また、既に海外ビジネス進行中の方についてもご参加をお待ちしております。

    ※一部講師が変更となりました。詳細は案内状 [ 1421 kb ]をご参照ください。

     

    企業価値を向上させる戦略的IPO
    会社を強くするIPO準備

    主催:太陽有限責任監査法人

    2014年11月6日、12日、20日、12月3日の4回にわたり、太陽有限責任監査法人主催の株式上場セミナー「会社を強くするIPO準備」を開催します。
    株式上場(IPO)を目指す実務担当者の皆様に向けて、最新のIPOマーケットの動向や会社を強くするためのIPO準備の具体的な事例等について、法改正・制度改正等の最新のトピックも踏まえたうえで詳しくご説明します。

     

    3月決算以外の上場企業のための
    2014年決算 直前対策セミナー

    主催:太陽ASG有限責任監査法人

    2014年10月23日に、太陽ASG有限責任監査法人主催の3月決算以外の上場企業のための決算対策セミナー「2014年決算 直前対策セミナー」を開催します。
    2014年10月から2015年2月に決算期を迎える上場企業の経理・財務部門の皆様に向けて、当期の決算を迎えるに当たって特に留意すべき会計基準や今後適用される新会計基準等の会計上の影響について詳しくご説明します。
    既に適用が始まっている3月決算会社の事例等を踏まえ、当期末より適用となる退職給付に関する会計基準の最終確認や、その他の会計基準等の最新動向のご説明、決算事前論点整理のためのチェックリストのご提供などを通じて、決算直前対策及び来期予算策定にお役立ていただけるものとなっています。

     

    フィリピンにおける税務調査の基礎
    移転価格税制に関する税務調査のイメージを掴む

    主催:Punongbayan&Araullo(グラントソントン フィリピン) 日本ビジネスグループ

    この度、フィリピンにおいて、フィリピン子会社代表者の皆様、日本企業駐在員の皆様を対象としたセミナーを開催いたします。
    本セミナーでは、グラントソントン フィリピン 日本ビジネスグループ担当者が、「税務調査の基礎」及び「移転価格税制の税務調査」について解説いたします。

    プログラム
    「税務調査の基礎」
    フィリピンに進出する日系企業にとって、内国歳入庁(BIR)による税務調査は大きなリスクのひとつとなっています。
    フィリピンの税務調査は、日本と大きくことなる点があるため、フィリピンの税務調査に関して、ルールや手続きの流れを把握するとともに、対応上の留意点を確認します。

    「移転価格税制の税務調査のイメージを掴む」
    2013年1月にフィリピンで移転価格に関する規則が発表され移転価格同時文書化(Contemporaneous Documentation)が義務付けられていますが、現時点では、実際の税務調査において、内国歳入庁(BIR)がどのように企業に対して、追加の税金を請求するリスクがあるのか、イメージが沸きづらい状況にあります。
    日本での移転価格の税務調査の例等を用いて、移転価格税制に関する税務調査についてご説明します。

     

    海外拠点を含めた業務改革~OKYとは言わせない~
    シリーズセミナー第2回(全2回開催)

    主催:東洋ビジネスエンジニアリング株式会社
    共催:グラントソントン太陽ASG株式会社

    昨今、地域統括会社の設立や製造拠点の海外移転など、企業の「グローバル基点での海外展開」の動きが鮮明になってきていますが、それを支えるIT基盤については未成熟との課題認識を多くの企業様が持っています。
    好評セミナー第2段。課題解決に向けた具体的なアプローチ方法を説明いたします。

    海外拠点を含めた業務改革~OKYとは言わせない~
    シリーズセミナー第1回(全2回開催)

    主催:東洋ビジネスエンジニアリング株式会社
    共催:グラントソントン太陽ASG株式会社

    昨今、地域統括会社の設立や製造拠点の海外移転など、企業の「グローバル視点での海外展開」の動きが鮮明になってきています。
    一方でそれを支えるIT基盤については未成熟との課題認識を多くの企業様が持っています。
    本セミナーでは、そういった課題に対する解決へのアプローチ方法を説明いたします。

     

    インド市場への挑戦と成功の鍵
    ─インド最新動向と失敗しないためのポイント解説─

    主催:太陽ASG有限責任監査法人

    2014年6月4日に、太陽ASG有限責任監査法人主催のインドビジネスセミナー「インド市場への挑戦と成功の鍵 ~インド最新動向と失敗しないためのポイント解説~」を開催します。インドで事業を行っている、又は進出を検討中の皆様に向けて、インドの経済見通しや魅力、インドの会計・税務制度の概要、新会社法の概要など、インドビジネスに関する理解を深めていただくための有用な情報をご提供します。

     

    グローバル企業向け基幹業務システム製品説明会 [ 292 kb ]

    主催:グラントソントン太陽ASG株式会社

    近年、成熟しつつあるビジネスのグローバル展開ですが、自社の経営環境やマネジメントレベル、管理上の課題や戦略に合わせたシステムを使っていない企業様がまだまだ多く見られます。そこで、変化し続けるグローバル企業様向けに基幹業務システム二製品の説明会を実施することとなりましたのでご案内申し上げます。

     

    中国市場で成功する人材マネジメント
    ~日本人駐在員の戦略的健康管理および交渉力の向上~

    主催:グラントソントン太陽ASG税理士法人(グラントソントン加盟事務所)

    中国現地法人に日本人の駐在員を派遣する日本企業が多い中、駐在員から「中国企業との交渉がうまくいかない」「中国人部下の管理がしにくい」などの声をよく聞きます。その状況を放置すると、大事なビジネスパートナーとの信頼関係に傷がつき、社内の労務トラブルにつながるリスクが高まります。さらに、駐在員が日本と中国の板ばさみになり、目標を失い、精神状態や健康状態が悪化するケースも少なくありません。一方、赴任者の健康状態の改善に積極的に取り組んだ企業では業績が好調なケースが目立ってきました。これまで、それほど重視されて来なかった「健康管理」に業績回復や成長に直結する大きなヒントが隠されているようです。
    中国ビジネスを成功させるには、駐在員自身の努力はもとより、人事部をはじめとする駐在員の派遣元である日本本社も、中国で成果を出せる人材選びや、派遣後に日本人駐在員が置かれた立場を理解したうえでミッションを調整するなど重要な役割を果たさなければなりません。
    本セミナー第一部では、第一線でご活躍の先生をお招きし、業績をアップさせるための中国特有の健康管理法と成果を出せる人材の選び方と活用法についてご紹介いただきます。第二部は、グラントソントン太陽 ASG税理士法人 中国デスクパートナーが、中国ビジネスパートナーと Win-Win の関係になるための秘訣をご紹介いたします。さらに現地駐在員が中国の法規制の最新動向をご紹介いたします。第三部は、「中国ビジネスパートナーとの交渉における実際の成功例、失敗例」と題してパネルディスカッションを行います。中国に社員を派遣する企業の皆様にとっても、何らかのヒントにしていただければ幸甚でございます。

     

    シリーズ 「業務改革」セミナー【第四回・東京】
    ~業務改革 実践編~

    主催:パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社
    共催:GRANDIT株式会社
       グラントソントン太陽ASG株式会社

    ERPやBI等のソリューション製品の導入において、ともすれば「商材の導入」が目的となってしまい、本来あるべき現場ニーズや経営者視点ニーズが「商材」に迎合したモノへと変わってしまったと言うお悩みを散見します。
    パナソニックグループの現場で蓄え育てたパナソニック インフォメーションシステムズ株式会社のナレッジ、数百社様に及ぶコンサルティング業務を実践してきたグラントソントン太陽ASG株式会社のナレッジのどちらも、キーワードは「実務重視」の一言に尽きるのが事実です。
    ご好評を頂きました「業務改革セミナー」も、いよいよ最終回となりました。ご来場された企業様からは実際に「システム更新プロジェクトの礎に役立った」等のメッセージも多く頂いており、今回のご受講で計四回分の受講を兼ねる事が可能な仕組みといたしました。
    実践者達の経験則に基づいた講演内容となっておりますので、是非とものご参加をお待ち申し上げます。

     

    シリーズ 「業務改革」セミナー【第三回・大阪】
    ~業務改革 実践編~

    主催:パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社
    共催:GRANDIT株式会社 
       グラントソントン太陽ASG株式会社

    ERPやBI等のソリューション製品の導入において、ともすれば「商材の導入」が目的となってしまい、本来あるべき現場ニーズや経営者視点ニーズが「商材」に迎合したモノへと変わってしまったと言うお悩みを散見します。
    パナソニックグループの現場で蓄え育てたパナソニック インフォメーションシステムズ株式会社のナレッジ、数百社様に及ぶコンサルティング業務を実践してきたグラントソントン太陽ASG株式会社のナレッジのどちらも、キーワードは「現場」の一言に尽きるのが事実です。
    今回のセミナーでは、①コンサル視線から見た「業務改革の実務」、②パナソニックISの考える上流フェーズの取り組み方 ③お客様基幹システムの一助となるソリューションの紹介、の3つの視線で考えてご用意いたしました。
    実践者達の経験則に基づいた講演内容となっておりますので、是非とものご参加をお待ち申し上げます。

     

    国際税務セミナー [ 285 kb ]

    主催:グラントソントン太陽ASG税理士法人/太陽ASGグループ

    グロ-バル経済の中での活動する企業は、日本のみならず海外における税務の問題にも目を向けることが必要です。本セミナ-では、(1)海外子会社が直面する税務リスクおよび税務コストの削減、(2)最近の移転価格調査の動向、OECD ガイドラインの改定および(3)平成 26 年度税制改正における国際課税制度の改正、最近の問題について解説します。
    経営企画、海外事業戦略、財務、経理、税務の責任者ならびにご担当の皆様におかれましては、ぜひ、本セミナーへご参加いただき、貴社の今後の事業戦略への取り組みにお役立ていただければ幸いです。また、既に海外ビジネス進行中の方についてもご参加をお待ちしております。

     

    シリーズ 「業務改革」セミナー【第二回・大阪】
    ~現場活躍中のコンサル視点で~

    主催:パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社
    共催:GRANDIT株式会社 
       グラントソントン太陽ASG株式会社

    ERPやBI等のソリューション製品の導入において、ともすれば「商材の導入」が目的となってしまい、本来あるべき現場ニーズや経営者視点ニーズが「商材」に迎合したモノへと変わってしまったと言うお悩みを散見します。
    パナソニックグループの現場で蓄え育てたパナソニック インフォメーションシステムズ株式会社のナレッジ、数百社様に及ぶコンサルティング業務を実践してきたグラントソントン太陽ASG株式会社のナレッジのどちらも、キーワードは「現場」の一言に尽きるのが事実です。
    ソリューション商材にとらわれない「業務改革」手法について言及しご好評を頂きました前回のセミナーに引き続き、今回は「現場」と言うキーワードを強く意識した「成功期待度」の高い業務改革セミナーを開催させて頂きたくご案内を申し上げます。
    また、現場情報を如何に早く正確に掌握するかの課題について、完全WebERPソリューションGRANDITと有機的に連携するハンディーターミナル機能も合わせてご紹介させて頂きます。
    実践者達の経験則に基づいた講演内容となっておりますので、年度初めのお忙しい中とは存じますが、是非とものご参加をお待ち申し上げます。

    ※お申込いただいた方には第一回『業務改革とは?』の動画を視聴いただけるパスワード付きURLを配信いたします。

     

    株式上場トップセミナー「躍進するIPO市場」 [ 318 kb ]

    主催:太陽ASG有限責任監査法人

    2014年3月19日に、太陽ASG有限責任監査法人主催の株式上場トップセミナー「躍進するIPO市場」を開催します。
    新規株式上場(IPO)を目指す経営者の皆様に向けて、2013年のIPO市場の総括や事例のご紹介、今後の東京証券取引所の取組み、IPOを実現する上でのトップマネジメント果たすべき役割等について、詳しくご説明します。

     

    平成26年度税制改正の解説

    主催:太陽ASGグループ(グラントソントン加盟事務所)

    平成26年度税制改正においては、脱デフレに向けた企業の活性化が重視され、復興特別法人税廃止や、大企業交際費の50%を非課税とする措置が盛り込まれましたが、要となると思われた法人税実効税率の引き下げは、今後の検討課題とされました。 一方、国際課税の分野では、OECD租税委員会による「税源浸食と利益移転行動計画」が昨年7月に公表され、税制調査会での議論が進んでいます。 本講座では、これらの税制改正議論のうち、重要と思われる点をわかりやすく解説します。

     

    シリーズ 「業務改革」セミナー【第三回・東京】
    ~業務改革 実践編~

    主催:パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社
    共催:GRANDIT株式会社 
       グラントソントン太陽ASG株式会社

    ERPやBI等のソリューション製品の導入において、ともすれば「商材の導入」が目的となってしまい、本来あるべき現場ニーズや経営者視点ニーズが「商材」に迎合したモノへと変わってしまったと言うお悩みを散見します。
    パナソニックグループの現場で蓄え育てたパナソニック インフォメーションシステムズ株式会社のナレッジ、数百社様に及ぶコンサルティング業務を実践してきたグラントソントン太陽ASG株式会社のナレッジのどちらも、キーワードは「実務重視」の一言に尽きるのが事実です。
    今回のセミナーでは、①コンサル視線から見た「業務改革の実務」、②パナソニックISの考える上流フェーズの取り組み方 ③お客様基幹システムの一助となるソリューションの紹介、の3つの視線で考えてご用意いたしました。
    実践者達の経験則に基づいた講演内容となっておりますので、是非とものご参加をお待ち申し上げます。

     

    2014年決算 直前対策セミナー [ 288 kb ]

    主催:太陽ASG有限責任監査法人

    経理・財務部門の皆様に向けて、当期の決算を迎えるに当たって特に留意すべき会計基準や今後適用される新会計基準等の会計上の影響について詳しくご説明します。
    当期末より適用となる退職給付に関する会計基準の最終確認や、その他の会計基準等の最新動向のご説明、決算事前論点整理のためのチェックリストのご提供などを通じて、決算直前対策及び来期予算策定にお役立ていただけるものとなっています。

     

    グローバル企業向け基幹業務システム製品説明会 [ 291 kb ]

    主催:グラントソントン太陽ASG株式会社

    近年、成熟しつつあるビジネスのグローバル展開ですが、自社の経営環境やマネジメントレベル、管理上の課題や戦略に合わせたシステムを使っていない企業様がまだまだ多く見られます。そこで、変化し続けるグローバル企業様向けに基幹業務システム二製品の説明会を実施することとなりましたのでご案内申し上げます。

     

    M&A実務セミナー「近時のM&A検討の留意点‐事業調査、税務、評価の実務のポイントの解説‐」

    主催:太陽ASG有限責任監査法人
       グラントソントン太陽ASG税理士法人

    2014年2月25日に、太陽ASG有限責任監査法人・グラントソントン太陽ASG税理士法人主催のM&A実務セミナー「近時のM&A検討の留意点‐事業調査、税務、評価の実務のポイントの解説‐」を開催します。
    M&A関連実務責任者の皆様に向けて、企業買収や事業再編を限られた時間・情報の中で成功に導くために必要となる留意点について、財務デューデリジェンス、税務、及び事業価値評価の観点から詳しくご説明します。

     

    シリーズ 「業務改革」セミナー【第二回・東京】
    ~現場活躍中のコンサル視点で~

    主催:パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社
    共催:GRANDIT株式会社 
       グラントソントン太陽ASG株式会社

    ERPやBI等のソリューション製品の導入において、ともすれば「商材の導入」が目的となってしまい、本来あるべき現場ニーズや経営者視点ニーズが「商材」に迎合したモノへと変わってしまったと言うお悩みを散見します。
    パナソニックグループの現場で蓄え育てたパナソニック インフォメーションシステムズ株式会社のナレッジ、数百社様に及ぶコンサルティング業務を実践してきたグラントソントン太陽ASG株式会社のナレッジのどちらも、キーワードは「現場」の一言に尽きるのが事実です。
    ソリューション商材にとらわれない「業務改革」手法について言及しご好評を頂きました前回のセミナーに引き続き、今回は「現場」と言うキーワードを強く意識した「成功期待度」の高い業務改革セミナーを開催させて頂きたくご案内を申し上げます。
    また、現場情報を如何に早く正確に掌握するかの課題について、完全WebERPソリューションGRANDITと有機的に連携するハンディーターミナル機能も合わせてご紹介させて頂きます。
    実践者達の経験則に基づいた講演内容となっておりますので、年度初めのお忙しい中とは存じますが、是非とものご参加をお待ち申し上げます。

     

    シリーズ 「業務改革」セミナー【第一回・大阪】
    ~現場活躍中のコンサル視点で~

    主催:パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社
    共催:GRANDIT株式会社 
       グラントソントン太陽ASG株式会社

    安倍首相による消費税率8%引き上げの正式表明後、為替や株価等の目立った乱高下も無く、「東京五輪効果」「アベノミクス効果」による景況の活性化持続が期待されていますが、企業でも投資意欲の向上が目立ち始め、2000年問題以降先送りされてきた老朽化システムの入替や、新たなビジネスプロセスに対応できなくなったシステムの入替を目指す動きが活発となっています。
    その一方で、システム更新に着手しようとしても、「どう計画するのか?」が分からなかったり、「どう実施すればいいのか?」が分からないため、ベンダー任せの上、さらには経営視点不在のままでの「システムの単純入替」に陥ってしまったとのお悩みも多くお伺いします。

    本セミナーでは、企業価値を高めるためにどのようなシステム更新を目指せば良いのかの視点に立った実践的手法を、業務改革に精通したコンサルティングのプロ集団によってシリーズ(連続開催)で開催いたします。
    また、それらのご要望に柔軟に対応可能な完全Web-ERP「GRANDIT」をご紹介致します。

    Share

    • Facebook リンクトイン
    • Twitter ツイッター
    • LinkedIn リンクトイン
    • Line
    • Email Eメール
    • Grant Thornton on Youtube
    • LinkedIn icon
    • Twitter icon
    Connect
    • お問合せ
    • オフィスマップ
    • 海外ジャパンデスク
    • グローバルリーチ
    About
    • 太陽有限責任監査法人
    • 太陽グラントソントン税理士法人
    • 太陽グラントソントン株式会社
    • 太陽グラントソントン社会保険労務士法人
    • 太陽グラントソントン・アカウンティングサービス株式会社
    • 太陽グラントソントン・アドバイザーズ株式会社
    • 一般社団法人太陽グラントソントン
    • Grant Thornton
    • CSR
    • プレスルーム
    Legal
    • 利用規約
    • プライバシーポリシー

    © 2020 Grant Thornton Japan. All rights reserved. “Grant Thornton” refers to the brand under which the Grant Thornton member firms provide assurance, tax and advisory services to their clients and/or refers to one or more member firms, as the context requires. Grant Thornton Japan is a member firm of Grant Thornton International Ltd (GTIL). GTIL and the member firms are not a worldwide partnership. GTIL and each member firm is a separate legal entity. Services are delivered by the member firms. GTIL does not provide services to clients. GTIL and its member firms are not agents of, and do not obligate, one another and are not liable for one another’s acts or omissions.